一年間、服を買わなかった私に起こった6つの変化 │ミニマリストになりたい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025

Комментарии • 87

  • @エルモモモ
    @エルモモモ 2 года назад +344

    喋らない文字だけのミニマリストが多い中、喋りながら説明してくれるのが用事しながらでも観れるのでありがたいです♪

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +36

      私もRUclipsは作業しながら観るのが好きなので音声有りにしてます!動画を見てくださりありがとうございます^_^

    • @まるちゃん-q2f
      @まるちゃん-q2f Год назад +34

      全く同感です。文字だけの動画は、しんどくて観る気が失せます。
      音声付きは助かります。
      頑張って下さいね😄

  • @mokona3412
    @mokona3412 Год назад +39

    私も「服があるのに着る服がない状態」でしたが
    「手持ちの服を着たおして捨てる」「着たおして捨てたらその分買える」ってやってたら
    適正量の服を着回せるようになりました
    今あるもので工夫してコーディネートするようになったし
    着たおした服を捨てる時のやり切った達成感
    新しい服を迎えるためりリサーチしたりする楽しみ
    そんな手持ちの服たちを適正に新陳代謝できてる気持ちよさにハマってます

  • @Mochi.minimum
    @Mochi.minimum  2 года назад +59

    実は新しい服を買わないチャレンジには続きがあります^_^
    2022.12.10 : 14ヶ月突破!冬服は手持ちで十分なのでこの冬も買わなくて済みそうです
    2023.1.10: 15ヶ月突破!
    2023.2.10: 16ヶ月突破!
    2023.3.10: 17ヶ月突破!
    2023.4.10: 18ヶ月突破!
    2023.5.10: 19ヶ月突破!
    2023.6.10: 20ヶ月突破!
    2023.7.10: 21ヶ月突破!新しく服を買わない生活は一旦これにて終了とします^_^
    これからはもっと少ない服で暮らすため、お気に入りに入れ替えていきたいと思います♪

  • @どいつのみつばち
    @どいつのみつばち 2 года назад +31

    服を順番に着る! これ、やってみようと思います😊💪🏻素敵なアイデア、ありがとう❤

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +3

      自然と服の断捨離が意識できちゃう超おすすめ方法です^_^ぜひやってみてください!!

  • @hy5923
    @hy5923 Год назад +27

    1年間服を買わないチャレンジと、トップスのローテーションルールに衝撃を受け、自分の誕生日を期に思い切って、実践中です。
    概念が変わり、自分の時間が増え、今ある服と丁寧に向き合えるので幸福感も増す一方で、最高です。
    ようやく、学生時代から原因不明だったこの浪費体質から根本的な改善が出来そうです。
    本当にこの動画に出会えてよかった。。。
    作ってくださって、ありがとうございます😊✨

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +2

      出会えてよかっただなんて、、嬉しいコメントありがとうございます^_^💐
      さっそく実戦までいただき、この動画がを出してよかったなぁ、と思いました🥺
      服を買わないだけで本当に価値観が変わるのが驚きですよね^_^
      今のお手持ちの服でファッションを思いっきり楽しんじゃってください♪

  • @rumioba7418
    @rumioba7418 Год назад +7

    最近Mochiさんの動画に出会い、自分の意識も少し変化がありとても感謝しています🙏
    前からちょっとずつの断捨離は始めていたのですが、今回この動画に出会い1年間服を買わないチャレンジ自分もやってみようかなと思っています。
    とりあえず今日大晦日なので、明日の元旦から1年間頑張ります!
    そして1年後にここに報告することを目標にします!!

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +1

      素敵なコメントありがとうございます!!
      動画がきっかけとなり嬉しい限りです☺️
      2024年一年間チャレンジ始められるとのこと、応援しています^_^
      挑戦しようとされる方の励みになるはずですので、ぜひぜひこちらにまた報告お願いします!!😆

  • @mayu_strawberry
    @mayu_strawberry Год назад +3

    毎回素敵なお話、ありがとうございます。
    ₺ƾさんのサムネの雰囲気が好きでつい引き寄せられてしまいます。
    ですが内容も分かりやすくてためになるのでタップしても損しません。

  • @misa.n
    @misa.n Год назад +5

    はじめまして🌟モノの整理をしたくてmochiさんのチャンネルに辿り着きました。「1年半服を買わない」に感動して私も頑張ってみましたが、先日1着パンツを買ってしまいました💦
    でも買わなかった期間はとても有意義でしたので引き続き頑張っていきます❤

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +2

      チャレンジを実践くださり、嬉しいです😆
      買わないようにする、という心がけが大切だと思っています^_^
      引き続きチャレンジしてきましょう〜!(わたしも買わないようにするという心がけは今も続けてます!)

  • @Uらべ軽
    @Uらべ軽 2 года назад +14

    こんにちは😃
    私も最近物を減らし続けて、自分が大事にしている物に気づけたり、物理的なスペースと心にゆとりが出来てきたのを感じます。
    ホントにいい事だらけですよね🎉
    新しい動画も楽しみにしています!

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +3

      本当に共感です!少ない物で暮らすことはむしろ心地よいことなんだと、物を手放してから実感しています😊

  • @user-ms1cfadtp
    @user-ms1cfadtp Год назад +4

    ジーンズでしたら、日本人女性の体型に合わせて作られているサムシングがおすすめです
    ライトオンなどの店頭に置かれてますので良かったら参考までに😊

  • @savannnah62
    @savannnah62 Год назад +12

    Mochiさん初めまして!捨て活の真っ最中ですが、共感できる事ばかりでした!
    1年買わないチャレンジはまだ出来ていませんが、2out1inルールで今のところ頑張っています😂笑
    モチベーションアップにまたお邪魔させて頂きます❤

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +3

      2out 1inなら、1年間買わないことより威力高いですね! 👏すごい!
      私もそのアイディア採用させていただこうと思います^_^

  • @あかいとまと-l4g
    @あかいとまと-l4g 2 года назад +3

    最近このチャンネルに出会いました!面白くて一気見してしまいました☺️
    燻っていた断活熱が再燃しました❤️‍🔥ありがとうございます‼️

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      他の動画まで見ていただきありがとうございます😊一緒に断捨離がんばりましょう〜!

  • @Mayu-k2t
    @Mayu-k2t 2 года назад +21

    お母さんたちから譲って貰った服かわいい❤

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +6

      ありがとうございます😊わたしのお気に入りです

  • @ルージュ真弓
    @ルージュ真弓 Год назад +4

    初めまして❗私は断捨離大好き、コスメ大好きな主婦です。初めてこちらの動画を観て、共感と納得がいっぱいあり、思わずチャンネル登録しました❗これからゆっくりじっくりMochiさんの動画で勉強していきたいと思います🤗ミニマリストまでとはいかないけど、私も人生変えたくて断捨離始めたので、参考になるMochiさんの動画に出会えて凄くワクワクしています❗有難うございます❗

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +2

      ワクワクだなんて、本当に嬉しいです!コメントありがとうございます😊
      私自身、断捨離を始めてから人生が良い方向へ変わっているのを実感しています^_^
      これからもお力になれるような動画を作りたいと思いますので、ぜひ一緒にがんばりましょう!💪

    • @ルージュ真弓
      @ルージュ真弓 Год назад

      @@Mochi.minimum はい❗一緒に頑張ります🎉💐🥰有難うございます💕

  • @せろりだよ
    @せろりだよ 2 года назад +6

    初めまして。私もクローゼットいっぱいの服😅買わない事、合うか合わないか整理していきたいと思います。
    またの投稿楽しみにしてます✨

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      ありがとうございます!ついクローゼットいっぱいになるまで新しい服買っちゃいますよね、、。😂
      少しの服で足りるんだ、と実感できてから服の断捨離が少し気楽になりました!ぜひまた観に来てください^_^

  • @sakanaman6952
    @sakanaman6952 11 месяцев назад +1

    Vネックで太めパンツも変だと思わなかった!可愛らしく似合ってると思いましたよ😊❤🎉

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます😊 本当ですか!! 組み合わせに気を使いながら、着てみようと思います😆

  • @momocat1112
    @momocat1112 2 года назад +21

    とても参考になりました。特に社会問題を考えていらっしゃるのがすごいなって思いました。
    私は今手放し途中です。
    同じ服だけ残るっていうのすごく共感しました!だから毎日変えてても印象があまり変わらなくて。でも下手にバリエーション増やすと今度は好きじゃないもしくは好きだけど似合わない問題が発生します。
    私もウェーブで、似合わない服があり、だけど好きでそれを手放す勇気がありません。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +6

      社会問題は実践するうちに湧いてきた理由ではありますが、モチベーションアップにつながりました^_^
      似合いにくいお洋服も、お気に入りであれば残したいですよね!普段からたくさん着てコーデを試してみて、それでも着るのが難しい、と思ったら悲しいけど手放すかな、と思います😭
      、、お洋服の断捨離はなかなか難しいですが一緒にがんばりましょう!!

  • @siawasenoki.
    @siawasenoki. 7 месяцев назад

    先日、登録させて頂きました❤
    私も、いらない服を、断捨離しています。
    シーズンオフのものは、安くなるので、買い取ってもらうために、季節は、大切と感じています。
    今、シニアです。
    良く雑誌に、良いものは、十年着れるなんて、ありますが、体型も、心の変化、好みも時代と共に、変化しますね。
    一年中、よほどのお出かけ以外は、ジーパン、夏ものは、EDWINの薄手、それ以外も、EDWIN、
    うえは、無印などローテーションでコットンの何でもないブラウスです。
    お若い時は、いろんな誘惑やチャレンジしてみたいけど、とても!素敵な考えと行動力が素晴らしい🎵🥰
    そして、その結果、仕事や貯蓄、前向きな生き方に、つながり、凄いです。
    私が、今のスタイルに、やっとたどり着いたのは、ここ数年前ですので、ずいぶんまわり道😂しています。
    着るものだけでなく、必要なもの、心に大切なもの、RUclipsの貯蓄のための動画、kentaro. さんのお話で、いつも!リセットしています✨
    「足るを知る」大切ですね❤
    ありがとうございました✨まだ、拝見していない動画、ゆっくり楽しみながらみます🎵❤

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  7 месяцев назад

      登録&嬉しいコメントまでありがとうございます😊
      私もkentaroさんの動画好きです!
      「足るを知る」って奥深いですよね😌この考え方に出会ってから私も生き方ガラッと変わり、むしろ人生が豊かになった気がします

  • @ほみほみ-c9t
    @ほみほみ-c9t 2 года назад +4

    動画ありがとうございます。私も買い物好きで買っています。来年からは、こちらの動画自分に戒めの為にチャンネル登録したので、見させて頂きます。頑張って下さいね。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +2

      チャンネル登録ありがとうございます😊
      私も新品のお洋服買うことが楽しみでしたが、今あるお洋服でやりくりするのも思いの外とても楽しかったですよ!

  • @西沢明子
    @西沢明子 Год назад +2

    断捨離中です。
    1年買わない挑戦!すごく、ハードルが高い事ですが、少しづつ、意識して変わって行きたいです。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +1

      ハードルを上げすぎず、まずはワンシーズンからやってみるのもいいかもしれません😆

  • @小川浩美-k9k
    @小川浩美-k9k 2 года назад +4

    正にその通りですね‥。メリットでしかない‥。それがわかって良かったですね私も同感共感です👏👌👍本当に洋服は環境にも良くないらしいし洋服は気軽に買う‥。ってなっていたけど私も服に対する思いが何年か前から変わってきました‥。買っては処分を繰り返しわかったことそんなに沢山服はいらない‥。処分も大変だし…お金も貯まらない…♻️ecoではない…に気づけた服を買わないようにすればecoだし節約にもなるし服を気軽に買わない‥。お気に入りを長く着て愛着を持ち長く着る‥。服を大事にもするようになった‥。沢山ある時は何も考えなしでただバンバン買っていた‥。反省…でも私も気づけたので良かったと思っています‥。買って処分捨ててを何度も繰り返し無駄遣い&衝動買いしてきたか。その行動が嫌になり‥。だからお金💰️が貯まるわけないですよね‥。この先の人生はそれに気づけたので本当に良かったって思っています‥。👍👌👏🌈🌈🌈

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      とっても共感です!!!
      本当に、気軽に買わなくなって、
      価値観も成長したと思いますし、幸福が増えたな、と思います^_^

  • @青木民男-j7d
    @青木民男-j7d 2 года назад +12

    下着、靴下は別として服なんか
    何年も買ってないけど
    全く問題ない

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      手持ちの服で十分ですよね^_^

  • @user-koris
    @user-koris Год назад +3

    断捨離は好きなのに増やす方が多いので無駄ばかりな私です😅動画を拝見して
    心から自分を見直そうって思いました。
    服を買わないようにして8ヶ月です😊
    でもずーっと求めていた靴を見つけ、3年ぶりにブーツを買いました。10年選手になるはずです😂その分リサイクル♻️に走りました💨

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад

      8ヶ月、すごいです👏
      おしゃれは足元から、というくらい、靴って効果的なんですよね!長く使えるお気に入りのものにアップデートされたとのこと、ナイスです^_^

  • @Marines-ui5jy
    @Marines-ui5jy Год назад +3

    ファストファッションが発展途上国の劣悪な労働環境の原因になっているという認識は正しいです。
    一方で、「持て余した服を発展途上国へ送る」という行為は、その国のアパレル系の産業の発展を阻害しますので、売るなら国内向けのユーズド市場の方がまだ良心的と言えます。
    それ以外は良い動画だと思います。頑張ってください。
    私も数年前から「ワンシーズン3着までチャレンジ」をしています。3着について考え選ぶのはとても楽しいですし、買い終わると「任務完了!」的な満足感があり、そのあと好きな服を見つけて買わずにいてもストレスを感じにくくなりました。精神的に或いは環境的に一切買わないチャレンジが難しい人もいると思いますので、その場合は数量限定もお勧めだと思います。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +1

      寄付された服により現地のアパレル産業衰退に繋がっていることは私も先日記事を見て学んだところでした。
      国内ユーズドももう少し利用しようかなと思いましたし、
      そもそも服を気軽に買って捨てることはよくないなと改めて気付かされました!
      各シーズン三着にするアイディア、いいですね!!素敵なアイディアをシェアありがとうございます!

  • @mamimami3438
    @mamimami3438 2 года назад +3

    こんにちは
    輸出された古着が、廃棄されその国の問題になっていたり、災害で古着を支援したりするニュースありますよね。
    とっても辛い思いをしている人達だからこそ、ファストファッションメーカーが新品を送って支援してあげれないものかと私は思うんです。
    私も物持ちが良くて、捨てるにはもったいないと思う服で クッションカバーやエプロン、バックなどに作り替えてます。
    朝が来るのが嫌だったお仕事に、違う感情を持てるようになってよかったですね。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      大量の古着の廃棄も問題ですが、
      新品もたくさん廃棄されてる事実は、服のあり方を考えさせられますよね
      次の使い道を作ってあげる工夫は私もぜひ見習いたいです^_^

  • @飯塚春次
    @飯塚春次 2 года назад +6

    服を買わないように努力してみます😃

  • @たみ-j9x
    @たみ-j9x 2 года назад +3

    こんにちは。
    洋服は、私もよっぽでない限り買わないことに徹してます。
    フランス人は洋服を10着しか持たないと聞いたことがありますが、たくさん持っていても、いざ着るときに迷ってしまい、洋服が足りない気がしてしまい、また買ってしまう。
    洋服の面積が増えてその分、余分な固定資産税や家賃を支払っているのと同じと、本当に無駄なことですよね。洋服を減らしてスッキリすると気持ちがいいですね。
    人生においてプラスなことばかりだと思います。
    今後も動画配信をお願いします。
    楽しみにしてます。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +2

      ありがとうございます!初めてフランス人は洋服を10着しか持たない時いた時、かなり衝撃を受けたのですが、今ならよくわかります。服を減らすことはより幸福が増えて良い影響だらけです^_^

  • @aaa-mc5eg
    @aaa-mc5eg 2 года назад +2

    はじめまして😄
    きのうこちらの投稿に出会い、いくつか見させていただきました📱
    お若いのにしっかりした考えをもっていて素晴らしいですね✨
    私も、この2、3年で2回ほど断捨離をしました(洋服以外も💧)が、近いうちまた3度目の洋服断捨離を予定してるので、いま部屋にそれらを全出し中です(笑)
    海外の子供たちに寄付したり、友達の娘さんに譲ったり…
    少しずつ 自分の好きな洋服だけに囲まれて生活できるように頑張りますね✊💕
    ちなみに…私は男子2人の母なので、それもやらなければ😱

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +1

      言葉にするとかなり大袈裟に聞こえるかもしれませんが、物を手放す中で自分自身が成長できてる感覚があります🤣
      息子さんもいらっしゃると捨て活もさらに難しいことはあると思いますが
      少しずつこつこつ頑張って行きましょう👍

    • @aaa-mc5eg
      @aaa-mc5eg 2 года назад +3

      返信ありがとうございます😄
      うれしいです💖
      本当に!!仰る意味めちゃめちゃ分かります😆
      断捨離って、ただモノを捨てるだけじゃないですよね。
      断捨離を通して色んなことに気付かされ、自分が1段階成長できた感覚があります👍(私はまだまだですが😅)
      断捨離ってとっても深い意味だな〜って、自分でやってみて初めて感じました✨良いことばかりですよね💖

  • @こむ-s2l
    @こむ-s2l 2 года назад +7

    私もチャレンジしてます。服売り場に行かないようにしています。服で部屋がいっぱいなので。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +2

      チャレンジ仲間嬉しいです!服売り場に行かないだけで物欲抑えられますよね!

  • @kmutant585
    @kmutant585 2 года назад

    はじめまして。お金に関しては本当にそうですね。私も来年から挑戦してみようかと思います!!

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +1

      ぜひチャレンジしてみてください^_^ お金に与える効果はもちろん、服がもっと好きになり、幸福度が高まりました!

  • @まる-m3r6j
    @まる-m3r6j Год назад +2

    服買わなくて2年経ってしまい女性として枯れた感な私😂ん〜増やしたくはないけど枯れてたくはない( ;∀;)買うのが面倒くさいってなってしまってるから多分私違う方向に行ってしまってます😂

  • @user-ypypyp
    @user-ypypyp 2 года назад +3

    こんにちは、初コメです。
    私は仕事のストレスから、あまり欲しくないのについ服をネットでポチってしまい後悔することが多々あります。
    今回動画でお話されていたトップスはシーズンごとに7着〜9着であれば捨てられない私もチャレンジできそうだなと思い、大変参考になりました!
    1点質問があるのですが、秋冬のアウターは1シーズンの7着〜9着の中に含まれていますか?
    ぜひ参考までに教えていただければ幸いです🙇‍♀️

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +1

      アウターは数に含めてません!
      冷え性なものでアウターは秋用、初冬用、真冬用と複数あります。アウターの数減らせないか?と私自身頭を悩ましているところです😭

  • @五劫寿限無
    @五劫寿限無 Год назад

    着倒してるつもりなのですが、なぜか1シーズンに1着はセールで買っているので、一年間買わないってすごいですね!ファストファッションの問題についても考えてらして尊敬です✨(動画を拝見していたら広告に某◯◯ファッションが流れました💦偶然ですが、なんとも皮肉ですね…)

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад

      ありがとうございます^_^
      ファストファッション問題を意識することは
      服を買わないことを続けるため、モチベ維持に効果抜群でした笑
      まさかの広告はお洋服関係でしたか😂💦

  • @mugumugu39
    @mugumugu39 2 года назад +9

    こんばんは★
    初めて拝見させてもらいました!私もこの何年かでたくさん手放してきました。私も同じでずーっと前の服を捨てずに置いておくタイプでした。骨格診断・パーソナルカラー診断をして何となく分かっていた自分に似合わない服を理解でき手放すことができました。数を減らすと全ての服が把握でき、ちゃんと着てあげられて、愛着がわくんですよね。減らして初めて分かった感覚です。動画を見ながら共感しまくりでした。また過去の動画も見させてもらいますね^^*ちなみに私もウェーブです。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +3

      嬉しいコメントありがとうございます^_^
      本当に減らしてみていいことだらけですよね。服を減らすことでもっとお洒落になれた感覚さえあります😆

  • @なつみ-q7s8n
    @なつみ-q7s8n 8 месяцев назад

    結局毎日同じカッコになります😢今のシーズンは18着でしたがもう少し減らしたいと思ってるので服を買わないと決めたいと思います。ゆりえさん存じてます!みてるチャンネルです。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  7 месяцев назад +1

      1シーズン18着はとても少ないです👏すごい!
      ゆりえさん、勉強にもなるし、楽しくて、素敵ですよね💕

  • @m.i.w63k
    @m.i.w63k 2 года назад +9

    初見です🔰私も洋服買うのが好きで、買っても着る機会が無い服などクローゼットの中にあります😅明日もネットでポチってしまった服達が届きます😮それを最後に1年間服を買わないチャレンジやってみます🎉子供たちのはサイズアウトしたら買い替えなきゃいけないけど、自分のサイズは大きな変化無いですもんね😂ちなみに洋服以外は下着や小物などは購入してましたか?

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +6

      この動画がきっかけで挑戦されるとのこと、本当に嬉しいです😊
      ネットショッピングでポチっちゃうのわかります、注意しなきゃいけない文明の利器ですね😂
      ボロくなったものを手放しても足りるくらいたくさんあったので、下着、靴、ベルトなどの小物類も買いませんでした。
      財布とバッグは荷物を軽くするために買い替えました!

  • @そんなバナナン
    @そんなバナナン Год назад

    はじめましてm(_ _)m
    私もミニマリストを目指してます。
    おっしゃる通りで共感します。まだまだ減らしていこうと思います。
    あと、太らないように注意します。
    応援してます➰👋😃

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +1

      ありがとうございます😊
      私もお洋服はまだまだたくさんあって減らしている最中なので、これからも動画にしていきたいと思います♪

  • @cheri87
    @cheri87 9 месяцев назад

    一年間ってすごい‥‥ファッションが趣味なので服減らすの本当に出来なくてでもミニマリストに憧れていて葛藤しています(т-т)

  • @user_mii-taroz_0825
    @user_mii-taroz_0825 Год назад +1

    低賃金の発展途上国の労働者、ファストファッションの服の消費が落ちたら失業してスラムの住人になったりしませんか?🤔
    ファストファッションを買わないことは、確かに環境問題にはいいかもしれませんね。皆が買わなければ数も作られなくなるので、廃棄も減ります。

  • @男優X
    @男優X Год назад +4

    我慢して買わない人と 我慢することなく買わない人 同じ買わないでも根本が大きく違う

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  Год назад +3

      ですね!👏
      チャレンジを始めた時は、服を買わないことは我慢でしたが、
      いつのまにか新しい服が要らなくなっていました^_^

  • @ああ-d7p8q
    @ああ-d7p8q 2 года назад

    女がミニマリストで、ようふく買いは慎重になっています。私も挑戦してスッキリ生活を目指していきたいので、また試着させて,いただきたいです,❤気づかされました。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +2

      この動画が挑戦のきっかけとなり大変嬉しいです😃わたしもスッキリ生活目指して一緒にがんばりましよう!

  • @esortsel
    @esortsel 11 месяцев назад

    「服」の定義が知りたかった。インナーはいいよね、とかこの辺りがあいまいになってチャレンジが成功しないのです。

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  11 месяцев назад

      私はインナーや靴下も数が多かったので買いませんでした!
      小物類(カバン、ベルト、靴、帽子)はお気に入りの少数精鋭にアップデートしたかったので、買って良いことにしていました^_^
      ご自身の減らしたいアイテムによってカスタマイズしてください♫

  • @MT-wm9hd
    @MT-wm9hd 2 года назад +11

    ゴソゴソ聞こえるのが気になります😢

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      コメントありがとうございます。次以降の動画では改善いたします!

  • @Mayu-k2t
    @Mayu-k2t 2 года назад +3

    耳が痛い笑

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад

      ノイズのせいでしょうか?次回以降改善します🙇

  • @----___----___----___----___--
    @----___----___----___----___-- 2 года назад +12

    ミニマリスト目指して承認欲求も捨ててみては?

    • @Mochi.minimum
      @Mochi.minimum  2 года назад +16

      ありのままの自分を受け入れてあげることで、承認欲求は手放したいですね。

    • @山口静香-x2l
      @山口静香-x2l 2 года назад +126

      思いを発信することは悪いことじゃないよ。こんなところでイヤミ言うなんて幸せじゃないんだなぁ、と思いました。意地悪な心を捨てた方がいいと思いまーす

    • @こむ-s2l
      @こむ-s2l 2 года назад +44

      @@山口静香-x2l さま 良いこと言う!👍